株式会社クロスリアリティ

PROJECT

営業工数を最大50%削減。自社製品を幅広くご紹介できるMR活用
MR(複合現実)

UREMR(ウレマール)

スマートフォンやタブレットなどのAR/MRデバイスを持参するだけで、製品の特長や機能をその場で説明することができます。事前にサンプルを組み立てる手間が不要となり、新人営業担当者でも、安定して製品説明が行えるようになります。

「見せる」から「体験する」営業へ。MR活用実績

➤カワニシバークメド様

➤ナブコドア様

📒ソリューション紹介

過去の歴史を現実空間に再現するMR体験で観光集客を強化
AR/MRコンテンツ

Living History in 京都・二条城協議会様

歴史上の大事件「大政奉還」を元離宮二条城現地で、楽しく学んでいただくことをコンセプトに企画開発した「大政奉還MR体験」を子会社クロスアリティとともに制作しました。ボリュメトリックキャプチャ技術で3次元デジタルデータ化した徳川慶喜、往時の家紋や着物の柄などを3Dモデルで再現した家臣たちによる大政奉還シーンを、MRグラスを通してご体験いただけます。

戻る