千葉氏の認知度、好意度向上におけるVR技術活用の有効性の検証を目的に制作いたしました。千葉のまちの礎を築いた千葉氏の活躍の歴史を、フィクションを交えながら疑似体験するアクションゲームです。千葉一族の中興の祖「千葉常胤(つねたね)」と共にプレイヤー達が力を合わせて、正しい歴史や伝承を守るストーリー仕立てとなっています。
弊社の保有する最先端技術に着目いただき、多くの企業、自治体でVRコンテンツを使用した大規模VR体験イベントを実施。最先端技術を関係者自ら体験いただき、それぞれの課題に対する最先端技術を活用したアイデアや解決策を共に議論しながら、具体的な企画の検討をさせていただいております。
下記のVR体験イベントを実施しました。
➤ENEOSグローブ株式会社様
➤千葉市様
➤京都産業大学様
京都府警察の魅力を志願者層 (デジタルネイティブ世代)へ効果的に発信することを目的に、近未来的なメタバースを制作いたしました。パトカー・イメージキャラ・メタポリスの3Dモデルを制作し、警察学校360°映像撮影、企画・当日サポートなどについて弊社が全面技術協力しました。
滋賀県・大津市の優れたものづくりの魅力を、360°VRを活用して発信する体験型バーチャル見学ツアーです。4つの事業者・生産者の特徴や人柄に合わせたデザイン制作やBGMで、それぞれの魅力が伝わるように制作させていただきました。
大津には、伝統工芸やオリジナリティ溢れる"ものづくり企業"がたくさんあります。新たなプロモーションとして最先端のバーチャル技術を利用し、ものづくり企業の魅力を広く発信したいと考え、実績豊富なエスユーエスさんにご依頼しました。
360°VRツアーや360°VR動画制作はもちろん、生産者の人柄にフォーカスしたインタビュー動画制作など、盛りだくさんなバーチャルコンテンツができ、とても満足しています。4つの事業者・生産者様からも大変好評で、VRコンテンツを展示会等のイベントで体験いただくのが楽しみです。
歴史上の大事件「大政奉還」を元離宮二条城現地で、楽しく学んでいただくことをコンセプトに企画開発した「大政奉還MR体験」を子会社クロスアリティとともに制作しました。ボリュメトリックキャプチャ技術で3次元デジタルデータ化した徳川慶喜、往時の家紋や着物の柄などを3Dモデルで再現した家臣たちによる大政奉還シーンを、MRグラスを通してご体験いただけます。